【理学療法士が選ぶ!】片麻痺者の生活に役立つ最新&便利グッズを一挙紹介

片麻痺者の生活に役立つ最新&便利グッズのアイキャッチ 患者さんの部屋

 脳梗塞などにより片麻痺が残ると、日常生活においてさまざまな不便さを感じている方が多くいらっしゃいます。

 片麻痺の方々にとって日常生活の不便さを改善するためには、リハビリを継続するとともに生活場面で使用する道具や環境調整の工夫が必要になってきます。

 最近では技術とデザインの進歩により、便利で使いやすいサポートグッズが続々と登場しています。

 そこで今回は、片麻痺の方々の生活をもっと楽しく、快適にするための生活に役立つ便利グッズをご紹介します。

「食事」をサポートする便利グッズ

「食事」は毎日行うものであり、最優先で快適な環境を整えたい項目です!

 片麻痺の方が食事をより快適に楽しむためには、使いやすい便利グッズが欠かせません。

 しかし、片麻痺の方が食事をする際には、以下のような不便さがよく聞かれます。

  • お椀を持つことができない
  • 食器を押さえることができない
  • フタを開けることが難しい

 これらの不便さは、「食べこぼし」や「片付けの手間を増やす」要因となるだけでなく、エプロンなどのコスト増加にもつながります。

 また、これらの困難さは本人の自尊心を傷つけることさえあります。

 そんな悩みを解決し、食事の時間を楽しいひとときにするとともに、介護負担を軽減するために役立つ便利グッズをご紹介します。

箸ぞうくん

あきらめないで!お箸で食べる日本の味

  • 利き手じゃなくても使いやすい!
  • 麻痺した手でも使える可能性あり!
    • 口の近くまで手を上げることができる。
    • つまむ(親指と人差し指をあわせる)力がある。
口コミ

あまりのつかいやすさで、目から鱗でした。
箸が使えなくなったと、落ち込んでいた父も大喜びでした。
購入を悩んでいる方にも、ぜひお勧めしたいです。

右半身麻痺の父に購入してあげました。以前からこの商品だけは、上手に左手でもご飯を食べることができていたので、介護用の箸として大満足の商品です。とても持ちやすいようです。

握力が弱まって箸でうまく掴めなくなり、食事にストレスを感じていました。大きめなので最初は抵抗があったのですが、使ってみるととても軽い力で細かいものも掴めるようになり、ストレスがかなり軽減されました。焼魚な豆なども上手に食べられます。とても良い商品です。

万能カフ

手元に革命を!これぞ「万能カフ」の力

  • 指が握れなくてもスプーン・フォークが使える!
  • 握力が弱い方にも!
  • 他にも、ボールペン・くし等も差し込んで使える!
口コミ

私の場合、両手10本の指が動きません。しかし、この装具を装着することによりスプーンやフォークでの自力食が可能になりました。また、細い棒を装着してPCのキーボード操作が出来るようになりました。

リハビリ職員です。以前、利用者様も使いやすいと言っていただき購入されました。脊髄損傷の方やリウマチの方など幅広く対応できると思います。

万能カフは消耗品なので、それほど安価では無いことから、この頑丈な作りのカフはよいですね。差し込む部分は革で、その革もかなり頑丈になっているので、ホールド感の向上にもつながっています

取っ手付き飯椀

片手で楽々、温かいご飯をもっと身近に。

  • 指の力が弱くても持てる!
  • 下からしっかり手が入るので持ちやすい!
口コミ

父のために買いました。父は手が不自由なので取っ手がついているため、大変使いやすくとても喜んでいます。

父が最近お椀を滑らすようになったので福祉用の食器をさがしていました。「安心して食事ができる」と大満足。良い商品ありがとうございました。

パーキンソン病で手に力のない母のために購入しました。とても使い勝手が良いようで感謝しています。

取っ手付き汁椀

持ちやすいから、毎日の一杯がもっと楽しくなる。

  • 指の力が弱くても持てる!
  • 取っ手が大きく下からしっかり手が入る!
  • 軽くて持ちやすい!
口コミ

普通のお椀が持ちにくく、マグカップで味噌汁を飲む祖母にプレゼントしたところ、取手があるから使いやすいとのことでした。軽いし落としても割れたりしないので、握力が落ちた方でも使いやすいと思います!

手が不自由になって普通のお椀だと滑るので取っ手があるこちらの商品を購入しました。こぼさずに飲めるので良いです。

大好きだったお味噌汁をあまり飲まなくなっていた父。ふつうのお椀だと持ちにくくて食べなくなっていたことに気づき、この汁椀を購入しました。「これは持ちやすいね。」といって食事を楽しむようになりました。また、電子レンジもOKなのでとても助かっています。

メラミン食器 美華シリーズ(小鉢)

小鉢一つで広がる美味しい物語。

  • 食べ物をすくいやすい!
  • 底が滑り止め加工されて滑りにくい!
  • サイズ展開:小/中/大
口コミ

底が滑り止めがついてるから動かなくていいし、落としても割れなさそう!一番はスプーンですくいやすかった。

とても使いやすく柄もかわいくて大満足です。他の大きさのものもほしいと思っています。

裏のすべり止めと、ある程度の食器の重さがあるので安定していて使いやすいです。汁物がいただけるように、同じシリーズでもう少し深さのある食器があるといいなと思います。

メラミン食器 美華シリーズ(皿)

毎日の食卓に、華やかな一皿を。

  • スプーンですくいやすく、食べ物が外に逃げないデザイン!
  • 手を添えて持ちやすい!
  • 食器のフチは広くつかみやすい!
  • サイズ展開:中皿/大皿
口コミ

持ちやすく、すくいやすいので、とても使いやすいです。

左手が不自由でお皿をおさえることができません。知り合いに進められて購入しました。すべり止めもついているし、とりやすい形でとても使いやすいです。

絵柄が可愛いので好評でした。片手でスプーンを持ち、すくいやすかったです。

ユニバーサルシリーズ

美しさと機能性の融合!食卓をもっと自由に。

  • 高級感のある小豆梨地!
  • 色付き食器で料理が見やすい!
  • 返りがあるので最後まで残さず食べられる!
  • ラインナップ:小鉢(小)/小鉢(中)/中皿
口コミ

高級感のあるデザインで、見た目もおしゃれです。

で中の食べ物が分かりやすいです。

片側が深くエッジが効いてあり、食べ物が逃げにくい設計が良いです。

スベラナイト

守るのは快適さと安全性、滑らナイト!

  • 食器が滑らず、片手で食事ができる!
  • 文字を書くときなど、あらゆる場面で役立つ!
口コミ

プラスチック製、陶器等の食器は滑らなくてとても良い。また、使用後洗って乾かす時すぐに乾く感じで使いやすい。

片手が不自由な母のために購入しました。押さえなくても文字が書きやすい様で満足しております

片手での生活に不便を感じ何か良いものは無いかと探したところ、こちらの商品が目に留まり購入しました。文字を書いても紙がよれることなく使用できるのはもちろんですが、ペットボトルの蓋やキャニスターの蓋を開ける時も下にひいて使うと片手でも楽に開けられ感動しました!

スマイルオープナー

開けた先には、もっと広がる笑顔の世界♪

  • 片手でペットボトルのキャップを開けることができる!
  • 握力が弱った人にも!
口コミ

片麻痺の方にプレゼントしました。ペットボトルの形が「四角の物」は問題なく回せるが、「丸いペットボトル」は片手では蓋を回す事ができず、この商品を使うと問題なく1人で蓋を開ける事が出来ると喜ばれました。

片麻痺の人でもペットボトルのキャップを簡単に開けることができました。見た目も可愛く、冷蔵庫に貼っても自助具に見えないのがいいです。

病気で手に力が入らなくなりペットボトルのキャップが開けにくくなり、病院でこちらの商品を見つけて使ったところ、簡単にキャップを開けることができました。早速購入し大活躍してます。

「調理」をサポートする便利グッズ

UDグリップ包丁

握りやすさが、料理の新たな可能性を広げる!

  • 握りやすい!
  • ハンドルの向き・角度調整できる!
  • ハンドルを上向き/下向きに付け替えできる!
口コミ

現在右手が不自由でリハビリしています。柄の部分の角度を変えて使えるのがいいです。角度を調整して使っています。とても満足しています。不自由ながら料理が出来るのでリハビリと思って励みになります。

高齢の母に贈るため購入しました。力を入れられず、料理を諦めていた母がサクサクと野菜を切ることができるようになりました。切れ味も鋭く、ストレスフリーで、非常に喜んでいます。

右手に力入らない状況になり何も出来ないと嘆いていましたが、やれる範囲で家事をしたいという気持ちからここに辿り着きました。持ち手が普段の包丁と違うので今までより力入れずにできてありがたい。切れ味も良いです!買って良かった〜。

ワンハンド調理台

ひとつの手で、無限の創造を!

  • 片手でも料理ができる!
  • 大きな食材やボウルなどの調理器具も固定できる!
  • 利き手を問わず、左右どちらの手でも使用できる!
口コミ

右半身麻痺の妻が毎日使ってます。買ってよかったです。

右手が不自由になったけど自炊したくて購入。自助具は割高なのでよく見て購入したい。これは横にスライドさせると簡単に外して洗えるのでとてもグッド。挟んだり刺したり出来るし土台が動かないことで安定して切れます。

片麻痺の為購入しました(2台目です)。片手しか使えない方には本当に便利なまな板で、調理台はかなりしっかり固定され、棒と板で固定する部分が本当に便利です。お料理好きの片麻痺さんには是非おすすめする商品です。

ワンハンド調理板3

自由を片手に、料理をもっと楽しく♪

  • 片手でも調理ができる!
  • 片手調理に伴う危険を軽減できる!
  • パンにジャムをぬる時にも便利!
口コミ

片麻痺になって8年使っていたのを買い替えです。 毎日料理をするので、これはとっても便利で、片麻痺さんには欠かせないものだと思います。 

右麻痺があるので、今までは野菜など切る物を抑えるのが危なかったりしましたが、今は釘に刺したりして安心して料理が出来ています。

脳梗塞で半身麻痺してしまった祖母に贈りました。料理が好きだったのを怪我するため我慢していたのが、できるようになりとても喜ばれました。 角のプレートはパンにジャムなどを塗るときにとても便利だそうです。

クックサポ120

片手でサッと「クックサポ」

  • 転がりやすい食材を安定させて、片手で切れるようにサポート!
  • 片手でも、安全かつ簡単に調理できる!
  • 底面にスベリ止めつきで安定♪

パックと袋のカッター

小さな力で大きな便利を!

  • 豆腐のパックやお菓子の袋を簡単に開けられる!
  • パックのカットと袋のカットを切り替えできる!
  • 保管に便利なマグネット付き♪
口コミ

手が不自由になってきたおじいちゃん用に購入しました。握力が無くなり、目も老眼で豆腐やところてん等のシールパックのふたが開けられず、苦労していましたが、これは利き手以外でも簡単に挟めて、危なくなくて購入してよかったと思います。

指の力が弱くなった高齢者のために購入しました。 軽くスーッと袋が開封できて便利です。

施設に入所している家族用に購入しました。指の力が落ちて、菓子の袋が開けられないのですが、ハサミは持ち込み禁止なので。良く切れると喜んでいました。冷蔵庫に貼り付けて置けるのも、無くさなくて良いです。

自動缶オープナー

開けるたびに驚きの快適さ♪

  • ハンズフリーで缶詰をあけられる!
  • 丸形や四角型など様々な缶の形に対応!
口コミ

高齢の母親に簡単に開けれる缶切りを頼まれて、自動缶切りの存在を初めて知りました。ボタン押すだけでスムーズに開けてくれるので、母も大満足です。

障害で右手しか使えない家内が使用しましたが、全然問題なく出来ました。

左手が不自由な母親のために購入しました。力も要らず開けられると喜んでいました。良い買い物ができました。

「整容」をサポートする便利グッズ

ワンハンド爪切り

時間も手間も半分に!片手でラクラク爪ケア♪

  • 片手でその指の爪が切れる!
  • 手先の細かい動きが苦手な方にも♪
口コミ

9年前に脳出血を発症して右手足麻痺になり生活が一変してしまいました。
右手の爪はなんとか切れますが左手は小一時間かけてやっとこさ、切れたり
皮膚を切って血だらけになったり・・・とても難儀で・・・。
PCでこの爪切りを発見して送料込みで4千円超えの商品で半信半疑でしたが
一か八か購入してみましたが、これがなんと大正解でした。
とても気持ちよく切れ、気分爽快!
今までの9年間は何だったんだろうと思いました。
右麻痺になってしまって治らないけれど、生活を少しでも豊かに取り戻せるのなら一生付き合っていける、決して高い買い物ではないと思いました。
またこの爪切りを使う日を楽しみに日々生きていこうと心から思えます。
超お薦めです。

左手マヒで右手ツメが自身で切れず、困っていました。家族は深爪がこわいからやりたくないと言われたので購入にいたりました。
実際の使用感は、切れ味も良くて、コツはいりますが、馴れれば一人で簡単に切れます。

片麻痺の家族のために購入しました。利き腕が全く動かせませんが一人で爪切りができています。私も楽になりました。
大きいし、少し高いなあと思いましたが買って良かったです

らくトギー

片手で磨く、指先の美しさ!

  • 片手で爪のお手入れができる!
  • 水洗いで清潔に保てる!
口コミ

片手が麻痺してしまった家族用に購入しました。爪が割れる、剥離するといったことが多く、その度に爪を切ってと言われていましたが、これのおかげで頻度が減りました。

脳梗塞で右手しか使えないから右手の爪を整えるのに使える添付のゴム底が意外に固定感があり使っててもズレたりしないで使いやすい。

削り易く、削りあともなめらかです。私は爪に良いと言われる一方向に動かす方法で使っています。使ったあと洗って簡単に清潔さを保てるところも気に入っています。

パラリンコップ

快適さと革新を、一つのカップに!

  • 脳卒中経験者が開発!
  • 歯磨きの一連の動作を片手でできるように設計!
  • 麻痺側からの水こぼし・むせこみ防止を考慮したつくり♪
口コミ

左片麻痺でリハビリ中の祖母に贈りました。とても気に入ったようで、歯磨き時のお供になっています。

軽くて使い勝手が良い。二つ購入したが、両方使っています。

飲みこぼし防止の工夫がされており、安心して使えるデザイン。

「更衣」をサポートする便利グッズ

ボタンエイド

片手で簡単、ボタンの救世主!

  • 片手でボタンを留められる!
  • 軽量、コンパクトで持ち運びにも便利♪
口コミ

指が不自由になった父親の為に購入しました。それまでは輪ゴムを使った自作のものを使っていましたが、やはりきちんと考えられた商品なので、グリップも良く使い勝手が良いようで、大変喜ばれました。

左手が不自由な父のために購入しました。右手袖口のボタンが留められなかったのですが、人に頼まなくても自分ひとりで片手でボタン留めができると大変喜び重宝しています。

片麻痺の父へのプレゼントに購入しました。握り易くボタン掛けが楽になったと喜んでます。外出時にも必要かと思い二つ購入。

「入浴」をサポートする便利グッズ

バナナカーブボディブラシ

届きにくい場所も楽々ケア♪

  • 絶妙なカーブであらゆるところに届く!
  • 肌の刺激が少ない豚さんの毛を使用♪
口コミ

左片麻痺ですが、右手のみでこれまで届かない所に使用すれば、全身自分で洗える様になりました。持ち手は長く、石鹸がついていても滑らないので、絶妙なカーブで背中、肩甲骨周り、足先、二の腕、届かない所は無くなりました。
お高いけど、カビない、豚毛が抜けないのも好評価。

バナナカーブの角度が絶妙で片手が使える方でしたら背中含め全身が一人で洗うことができます。(安いモノや他メーカーの類似品も有ると思いますが角度が違うので、使いかってが違います。)

手首の骨折で不自由になった母のために購入しました。最初使いにくいと言っていたのですが、ブラシの根元が曲げられることがわかって都合のいいように調整できたようです。快適に使えるそうです。

ボディスポンジ

伸びるスポンジ、届かなかったその場所へ!

  • 両端に輪っか付きで、麻痺側の手に引っかけて使える!
  • よく伸びるから、背中もラクラク洗える!
口コミ

母に買ってあげましたが、柔らかくよく伸びて使いやすいようです。泡立ちもよく、軽く絞ってそのまま浴室にかけておけるのでとても便利だと喜んでいました。

両端のヒモを引っ張るだけで背中までしっかり洗えます。片手でも簡単に使えるので、毎日のバスタイムが快適になりました。

ヒモ付きなので使った後はフックにかけて乾かせます。片手が不自由な私でも扱いやすく、清潔に保てるのが嬉しいです。

「洗濯」をサポートする便利グッズ

いちどにありがとう

片手でできる安心♪毎日の洗濯を応援します!

  • 洗濯物を片手だけで挟んで干せる!
  • 干したものが一気に外せる!
口コミ

片手で洗濯物が干せるので助かっています!ショップの対応もすばやく、満足のいく対応、商品です

病院でこの商品でリハビリをしてました。片手でできるのが素晴らしい。普通のピンチでも頑張ればできるが手指が膠着(こうちゃく)してしまうのでこちらを自宅でも使う事にした。

脳卒中で重い片麻痺になった母のために買いました。最初すこし練習が必要でしたが、2日ほどで慣れて使えるようになりました。「自分で靴下を干せることが嬉しい。ひとりでできることが増えて嬉しい。家事がまたできるのが嬉しい。」
と喜んでいます。
高いので買うのをためらっていましたが、本当に買ってよかった、「ありがとう」な製品です。

「移動」をサポートする便利グッズ

ワンハンドウォーカー

一歩ずつ、自信をあなたの手のひらに!

  • 片麻痺の方用に作られた歩行車!
  • ブレーキ操作も片手でラクラク♪
インフォメーション

ワンハンドウォーカーは、藤元総合病院リハビリテーション室宮崎県工業技術センターとで共同開発した、片麻痺者のための歩行器です。

らくらくドアハンドル

ドア開けのストレスをゼロに!

  • 握力が弱くても、ドアを簡単に開けられる!
  • 物をもって手がふさがっていても、肘でドアが開けられる!
    • 片麻痺があっても物を持って移動できる!
口コミ

高齢の両親がドアノブを利き手で回せなくなり生活に不自由さが出たことで、ネット検索をしてこの商品を見つけました。商品到着してすぐに取り付けた事で両親もとても喜んでおります。

握力が弱くなり開け閉めしにくいと感じていた寝室用に購入しました。とっても楽々開け閉めできるようになり嬉しいです。ドアノブを取り替えることも考えていましたが、取り付けるだけでとても簡単でした。少し当方のドアノブが小さかったので結束バンドで補強して最高の使い心地です。

キッチンから居間までが離れてるので、何かを持って来るときにドアが閉めきっているときなど手がいっぱいで、どうやって開けようかなぁって言うときに、サッと肘などで開けられるのでとても重宝しています。あって良かったってホント思います。あらゆるドアにつけたいです。

「その他」の便利グッズ

お薬どうぞ!

心と体に寄り添う頼れる存在!

  • 上から押さえるだけで薬が取り出せる!
  • 薬を取り出した時、うっかり落とす心配がない♪
口コミ

薬をよく下に落とす家族のために購入しました。実際落とすことがほとんどなくなりました。価格もお安いのに良い買い物ができました。

左手が全く動かない障害を抱えた80歳過ぎの母の薬の量が本当に大量で・・・。同梱以外の薬が1人の時は中々出す事が困難だと言うので何かないのかなと思い探してやっと見つけました。値段も手軽で薬も楽に出す事が出来ると大変喜んでいました。

片麻痺の母に送って頂きました。こんな便利なものがあるんだね!と喜んでもらえました。どうもありがとうございました!

携帯用コインホルダー

すぐ取り出せる安心感!

  • 片手でもラクラク取り出し
  • 小銭を探す手間がなく、支払いがスムーズに!
  • おしゃれでスマートなデザイン!
口コミ

手が少し不自由な母が使ってみたいと言ったので購入しました。今までコインケースにまとめて入れていたので5円玉や50円玉を探すのに苦労してましたが、こちらはひと目見て取り出せるのでラクになったと言っています。

思っていたよりコンパクトでカードケースにも入りました。小銭を種類別に収納し会計時に片手でスムーズに支払い出来るので便利です。

お財布を小さくしたのに小銭があまり入らないからと小銭入れを持ち歩いていました。結局お財布を2つ出すタイミングがあったりして小さくした意味がないということで今回コインケースを使ってみることに。必要な時にスっと出して片手で必要な枚数をサッと出せてかなり使えます。友達も欲しいと言ってました。

ケシャポケ

スマートに収納、身軽な毎日を!

  • 腕をしまえて、スタイリッシュに着こなせる!
    • アームスリングの役割も担ってくれる♪
  • リバーシブルで左右を選びません!
口コミ

買い物やお出かけにも気兼ねなく使えています。ポケットの位置も丁度良い感じで本人も大変喜んでいます。ありがとうございました。

友人にプレゼントしました。とても喜んでいただけました。少しおしゃれな模様があったら、もっと喜んでもらえたと思います。

ケシャポケを普段使いしていて、アームスリング部分に両方から手を入れれるようになり、ペンホルダーもついたということで、ケシャポケ2を買いました。
ケシャポケもそうですが、しっかりした生地にしっかりとした縫製で強度がありそうで安心して使えます。
両面にアームスリングとペンホルダーがありどっちの肩にかけても使えます。物をたくさんいられるので、これだけ持って買い物に行けば、ショッピングバッグもいらないので助かっています。

おわりに

 今回ご紹介したもの以外にも、個々のニーズに合った便利グッズが数多く存在します。

 これらのアイテムは、単に「補助」のためではなく、自立した生活や新たな楽しみを見つけるためのツールとして活用できます。

 ぜひ、自分に合ったグッズを見つけて、毎日をより快適で楽しいものにしてくださいね!

コメント